今月のレクリエーション
今月のレクリエーションでの作品です。
中秋のお名月をイメージして、うさぎ・団子・ススキを作りました。
細かいおりがみの作業が少し大変そうでしたが、
皆さん真剣にがんばりました。
ステキな作品が出来ましたよ♪


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今月のレクリエーションでの作品です。
中秋のお名月をイメージして、うさぎ・団子・ススキを作りました。
細かいおりがみの作業が少し大変そうでしたが、
皆さん真剣にがんばりました。
ステキな作品が出来ましたよ♪
端午の節句にちなんで、今月はこいのぼりを作りました。
みんなで土筆(つくし)の掃除をしました。
若い職員は、これ食べれるんですか!?w(゚o゚)w と、、、
工作で節分の飾りを作りました!
鈴鹿でこんなに雪が積もったのは何年ぶりでしょうか。
園庭では子どもたちが、雪におおはしゃぎです♪♪
利用者さんのリクエストで、お好み焼きをつくりました。
生地を混ぜ、ホットプレートで上手に焼くことができました♪
ひっくり返すのも、なかなか手慣れた様子で出来ていました(o^-^o)
7月はあんみつ作りに挑戦しました。
寒天、果物、あんこ、アイスクリームと盛りだくさんの内容で、
一生懸命つくりました!
暑い夏の日に、ひとときの涼が取れる気分を味わいました。
みなさん、楽しくにぎやかにつくることが出来ました(o^-^o)
夢・トーマスで最近新しいレクリエーションを始めました!
食堂のテーブルに、
ラップの芯やヨーグルトの空きカップを使用してスマートボール風のパチンコ台をつくりました。
軽いピンポン玉はなかなか思うようには転がってくれません。
コロコロ、どこへ行くのやら・・・・?
利用者さんみんなで、にぎやかに楽しまれました(o^-^o)
七夕ということで、お星さま釣りゲームを楽しみました。
利用者さんが作った様々なお星さまを大きな天の川にちりばめ、
磁石のついた釣竿で釣っていきます。
思いのほか難しく、なかなか釣れなかったり、
偶然にも2ついっぺんに釣れたり、と賑やかに楽しみました。
ひなまつりということで、利用者さんと一緒に、桜もちをつくりました。
白玉粉に水とグラニュー糖を入れ、ホットプレートで焼いて生地を作ります。
あんこを巻いて桜の花を乗せたら…完成です(o^-^o)
程よいもちもち感で美味しくでき、利用者さんにも好評でした♪
みなさん楽しく、賑やかな雰囲気で作ることが出来ました。
はじめに・・・(当施設について) | イベント | ニュース | 交流会 | 日常 | 日記・コラム・つぶやき